■ 会社概要
2003年8月15日 業務立上
2004年12月7日 会社設立
■ 所在地・拠点
有限会社セルケン 担当 傘(からかさ)
〒411-0801 静岡県三島市谷田2150-2
TEL・FAX 055-9741-7766
携帯電話 090-5457-8637
E-Mail: k@seruken.com
http://seruken.sakura.ne.jp

有限会社セルケンは主軸のフレを機械上で再研削修正する専門会社です。
機上研削とは
主軸を分解する事なく、現場機械上で主軸テーパ穴を再研削し、主軸フレ精度を検査許容値ないに修正します
セルケンは機上で再研削修正研削工事を令和元年現在で2,100台の実績、実施会社は700社になりました。
平成25年度補正中小企業・小規模事業者 ものづくり・商業・サービス革新事業での補助金が採択されたので、
簡単に機械上 で段取り出来る様に小型、軽量化した研磨機を開発しました。
実用新案(登録 No3199783)取得済 右記 実用新案登録証参照
当社の機上研削とは主軸テーパ穴を主軸台側、研磨装置は砥石側で機械を内面研削盤 に見立て機上で
主軸テーパ穴を再研削修正します。主軸組として同時研磨する状態なので、主軸組、引上げ装置に問題無ければ
口元のフレは0に近く、300㎜先端で0.01以内程度にでます。中ぐり盤 に関してはフライス軸の中に中ぐり軸が入っているため
、中ぐり軸の外周のフレが 0.01以内でないと口元のフレ0.01、300㎜先端のフレ0.02は確保出来ない可能性があります。
■小型、軽量化した研磨機 概要
研磨機本体外形寸法 350(長さ)×340(幅)×235(高) 重量23K
研磨機設置台A 367.5×270×67 重量10K 設置台B 367.5×270×122 重量13K
写真は設置台Aで組立 重量33K
■面精度に関して